top of page
素材-25.webp

​とは

Vグラは、VTuberデビューを目指す方や、既に活動中の方に向けた、制作依頼プラットフォームです。
プロのクリエイティブコンシェルジュが一緒に寄り添い、最適なクリエイターとのマッチングを提供します。
制作に関するあらゆるニーズに対応し、Vtuberデビューから日々の配信、さらなる成長までを総合的にサポートします。

キャリアアップを目指すクリエイターにとっても最高のパートナーでありたい

私たちは、Vtuberにとってもそうであるように、クリエイターにとっても最高のパートナーであり続けます。

クリエイターが制作だけに集中できるよう、コンシェルジュが徹底してサポートします。
提携クリエイターシステムに登録すると、Vグラが各々の強みを活かせるクリエ
イティブ案件をご紹介し、納品までを完全サポートします。納品件数や受注金額に合わせてボーナスがあったり、チームでの制作の機会があったりとVグラならではのサービスを提供し、クリエイターのキャリアアップに繋げます。

専門コンシェルジュが
制作に集中できる環境を全力サポート!​

素材-11-07.webp

クライアントとのやり取りをすべて代行

個人間では複雑になりやすいクライアントとの
やり取りをすべて代行。

さらに、支払い前に連絡が途絶えるようなトラ
ブルも心配無用。安心してお仕事ができます!

素材-11-11.webp

あなたのスキルにピッタリのお仕事をご紹介

イラスト・Live2D・デザイン・動画・MIXなど、あなたの強みを活かせるお仕事を案件をご用意。
スキルを最大限発揮できる環境で、クリエイティブを楽しんでください!

素材-11-08.webp

ヒアリング~仕様書の作成代行

コンシェルジュがクライアントと直接やり取りし、丁寧なヒアリングで仕様書を作成。
その上で工数に見合った適正な金額でお仕事を打診します。

素材-11-06.webp

徹底した
​スケジュール管理

制作の進行管理、進捗確認などをコンシェルジュが行うため、 スケジュール管理が苦手な方でも安心です。
スケジュールの調整やご相談もお気軽に!

素材-11-10.webp

大きなお仕事も
チームを組んで進行!

VTuberスターターセットなど、セット商品のご依頼にはコンシェルジュのディレクションのもと、複数のクリエイターがチームアップして進行。
憧れのあの人とお仕事できるかも...!?

素材-11-09.webp

実績掲載OK!
法人の依頼も来やすい環境

Vグラでのお仕事は法人実績として掲載可能!
さらに、法人からのご依頼もクリエイターの皆様にご紹介予定。キャリアアップを目指す方に最適な環境をご提供します。

​報酬形態について

素材-15.webp

● 原則として商用利用権・著作権買取が含まれるものとして提示額をお考えください。
● 手数料には販売手数料、案件紹介手数料、コンシェルジュによるサポート料が含まれます。

​クリエイターランク制度

クリエイターの案件受注数と受注稿料に応じ、クリエイターランクが上がります。
クリエイターランク昇格時にはお祝い金としてボーナスが支給されます。

ランクと比較-01.webp
ランクと比較-02.webp
募集要項-19.webp

​募集中クリエイター

応募要件

・18歳以上の方
・学歴、性別不問
・ポートフォリオのご提出ができる方


・クリエイターとして使用できるDiscordアカウントをお持ちの方
・Vグラの定める一定水準のクオリティの作品を納品できる方
・社会常識がある方
・円滑なコミュニケーションがとれる方
・機密保持および締め切りを厳守できる方
・業務遂行や守秘の義務など利用規約を遵守できる方

素材-21.webp

イラストレーター

素材-21.webp

​Live2Dモデラー

素材-21.webp

​映像クリエイター

素材-21.webp

デザイナー

素材-21.webp

ミキシングエンジニア

素材-21.webp

作曲家

素材-21.webp

3Dモデラー

素材-21.webp

コーダー

素材-21.webp

ライター

素材-21.webp

企画プランナー

素材-21.webp

その他

見出し-18.webp

​応募フォームからご提出ください。

運営スタッフより審査、結果をご連絡いたします。

審査通過後、契約のお手続きをしていただきます。

専用Discordサーバーへご招待いたします。

運営スタッフの指示に従いクリエイター登録後、お仕事の受注が可能になります。

Vグラ子ちゃん-12.webp

​Googleフォームにてご応募いただきます

素材-20.webp

Q

Vグラクリエイターになった場合、Vグラ以外からの依頼は断らなければいけませんか?

いいえ、今まで通り自由にご依頼を受けていただいて構いません。
ただし、ボーナスの計算に含まれる受注件数と受注金額は V グラ経由のお仕事のみです。

Q

V グラ経由で案件を受けた後、そのクライアントと直接やりとりをしても良いですか?

あくまで交流の範囲であれば問題ありませんが、有償でのご依頼を受ける場合は V グラに ご相談ください。

Q

SNS などに「ご依頼は V グラからのみ受け付けております」などと記載しても良いですか?

はい、問題ございません。

Q

繁忙期なので一時的に依頼を受けられません。打診を断ってもよいですか?

はい、弊社から打診があった際でも遠慮なくお断りいただいて構いません。

Copyright © LUZ inc. All Rights Reserved.

bottom of page